InfoPress

InfoPress

産業技術大学院大学(公立大学法人 首都大学東京) 情報アーキテクチャ専攻 Web版InfoPress [社会人大学院][東京都品川区][IT]

入学試験 過去問題(小論文#2)

先の入学試験の過去問題(小論文#1)に引き続き、今回も過去問題(小論文)です。

昨年度の平成28年度 入学試験 小論文では「Raspberry Pi」が出題されました。問題は実際の問題から公開にあたって若干改変しています。

平成28年度 入学試験 小論文

Raspberry Piラズベリーパイ)は、英国ケンブリッジ大学発のプロジェクトによる子供達が自由な発想でプログラミングができるようになることを目指し、開発された小型コンピュータである。日本円で5千円程度と低価格で、2015年2月18日までにワールドワイドで累計500 万台出荷したとされ、注目されている。Raspberry Pi は、センサーを接続し、インターネット経由でデータを収集し分析するIoT(Internet of Things)への利用なども考えられている。例えば、Raspberry Piのシリアルポートに温度センサーを装着し、温度データをネットワーク経由でサーバに集積することができる。 Raspberry Piの主な特徴は次の通りである。

  • CPU: ARM 4コア、クロック周波数900MHz、メモリ1GB
  • OS: (Raspberry Pi 2 の場合)Linuxが動作する。
  • 外部インタフェース: SDカードコネクタ(SDカードはファイルシステムとして利用し、16GB程度を装着できる、写真左側)、USB2.0ポー ト×4 ポート(Wi-Fiアダプタ・キーボード・マウスも装着できる、写真右側)、有線LANポート(写真右側)、HDMI端子(写真下側)、音声入力(写真下側)、GPIO(General-Purpose Input/Output)46ピン(シリアルポート、信号のやりとりに利用できる、写真上側)

Raspberry Pi 2ボード 約54mm×85mm(Wikipediaから)

https://goo.gl/cQxL29

以下の項目にしたがって、「Raspberry Pi」に関して1,000字程度で論じてください。

  1. テーマ
    次のどちらかのテーマを選択し,自分の立場を明確にし、選択した理由を述べてください。
    (a) Raspberry Pi の適用の可能性を考察する(どのようなものを作ると生活または社会に役立つか)。
    (b) Raspherry Piのような製品が日本発にならなかった理由を考察する。
  2. 現状の分析
    1.で選択したテーマに関して現状を分析し、解決するべき課題を明確にしてください。例えば、(b)であれば、半導体等の電子部品は秋葉原等で容易に入手できるにも関わらず、こうしたプ ロジェクトが進まなかった理由等を示してください。
  3. 2.で示した課題の解決策、改善すべきこと等を具体的に述べてください。

大学院説明会

当専攻の入学試験では、受験生の皆さんが各自のポテンシャルを最も発揮できるように、複数の種類の入学試験を準備しています(小論文、面接・口頭試問等)。詳細は大学院説明会等で確認ください。今回の問題は6/25の大学院説明会で配布された問題です。

Online OCR

昨年度の問題だというのに今回何故かPDFファイルしか手元に残っていませんでしたので、Online OCRを使いました。

http://www.onlineocr.net/

無料ですが、日本語も抽出してくれて、今回はこれで十分に足りました。